![]() |
|
江戸時代から大衆の器として親しまれてきた猪口。その昔、もとは小鉢として利用されていた器なのだそう。骨董の世界ではコレクターもいるという魅力的な器のひとつです。お蕎麦に使用するのはもちろん、飲みものやデザートと多様に使える優れものなのです。 | |
5件中1件~5件を表示
![]() |
|
江戸時代から大衆の器として親しまれてきた猪口。その昔、もとは小鉢として利用されていた器なのだそう。骨董の世界ではコレクターもいるという魅力的な器のひとつです。お蕎麦に使用するのはもちろん、飲みものやデザートと多様に使える優れものなのです。 | |
実店舗「藍土」の情報
SHOP INFORMATION
実店舗「藍土(らんど)」
佐賀県西松浦郡有田町幸平1-2-10
営業時間 10:00~18:00
定休日 第一・第三・第五水曜日
Googleマップはこちら→
TEL&FAX 0955-42-3208
MAIL info@holiday-land.jp
こんにちは、まっきーです!今日から3月ですね。急に春を感じさせるような暖かい始まりとなりましたが、来週はまた気温が下がるようで、体調管理が難しい時期です。最近は花粉症の症状も出てきてグズグズの毎日です。
さて「有田雛のやきものまつり」も3/9(日)までとなりました。次は、ゴールデンウイークに開催の「有田陶器市」に向けて準備が始まります。先日は何件か窯回りをしてきました!色々ご紹介できそうなので、楽しみにお待ちくださいね!
(2025.03.01★まっきー)
■ 定休日
■ 発送休み
お休み期間中の注文確認メールの返信、お問合せメール等の返信、商品発送等お休み明けより順次行います。予めご了承くださいませ。