キュートないちごの器が仲間入り♪
有田のお隣、伊万里市の徳永製陶所さんから何とも愛らしい、
いちごの丸皿が仲間入りしました。
いちごのつぶつぶと葉の輪郭は、立体的に浮き出ています。
こちらは白い化粧土を絞り出して描く一珍(イッチン)という技法。
一珍は、素焼きのあと職人さんがフリーハンドで行いますので、ひとつずつ表情が違います。
予めご了承くださいませ。
丸皿は、リムの部分に彫りが施され、和の雰囲気が感じられるつくりです。
少し立ち上がりがありますので、汁気のあるおかずも安心です。
盛り場はフラットなので、ケーキ皿としてもgood♪
二つ並んだいちごが、とってもキュート!
こんな可愛い器でおやつが出てきたら、お子様もきっと喜んでくれること間違いなしです。
縁に描かれた染付の文様が、レトロな雰囲気を出しつつ、器全体を引き締めてくれる程良いアクセントに。
適度な厚みで扱いやすく、重なりが良いのも嬉しいポイントです。
いちごの美味しい季節。フルーツ皿としてもおすすめです。
同じシリーズの楕円形もございます。こちらもご覧くださいませ。
電子レンジ・食洗器OK